KOHLER社製LPガス発電機
災害に強く、自然にやさしい、LPガス非常用発電機システム
黒煙が発生しない、排気ガスは無色透明
料の劣化がほとんどない、クリーンエネルギー
カーボントラブルが発生しない
周波数変動率が低く、周波数に敏感な精密機械にも使える

LPガス発電装置仕様(50/60Hz)
型式名 | JK9.8 | JK20 | JK40 | JK60B | JK125C | JK150C | JK250 | JK300 | JK400 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定格出力 | 9.8/9.8 | 14/18 | 37/45 | 54/65 | 100/119 | 124/156 | 168/194 | 209/239 | 273/335 |
相数・線数 | 単相3線 | 3相4線 | |||||||
電流(A) | 49 | 65/90 | 107/119 | 156/171 | 289/313 | 358/410 | 485/510 | 604/628 | 789/880 |
電圧(V) | 200-100 | 200/220 | |||||||
周波数 | 50/60 | ||||||||
回転速度(min-1) | 3000/3600 | 1500/1800 | |||||||
極数(P) | 2 | 4 | |||||||
力率(%) | 100 | 80(遅れ) | |||||||
耐熱クラス | H種 | ||||||||
励磁方式 | ブラシ | ブラシレス | |||||||
エンジン | |||||||||
形式 | V型4サイクル | ||||||||
型式 | CH-1000 | KG6208 6.2L | PSI 8.8L | D146L | D183TIC | D219TIC | |||
定格出力 | 20.0/23.0 | 64.3/77.0 | 102/121 | 163/169 | 253/300 | 319/395 | 370/451 | ||
回転速度(min-1) | 3000/3600 | 1500/1800 | |||||||
シリンダ数 | 2 | 8 | 10 | 12 | |||||
内径×工程(mm) | 90×78.5 | 101.6×95.25 | 110×114 | 128×142 | |||||
排気量(L) | 0.999 | 6.2 | 8.8 | 14.6 | 18.3 | 21.9 | |||
調速装置 | 電子ガバナー方式 | ||||||||
点火方式 | CDI方式 | ||||||||
冷却方式 | 空冷式 | ラジエーター冷却式 | |||||||
潤滑方式 | ポンプによる強制循環式 | ||||||||
始動方式 | セルモーターによる電気始動式 | ||||||||
バッテリー(V-Ah) | DC12-24 | DC12-48 | DC12-60×2 | ||||||
セルモーター定格電圧(V) | 12 | 24 | |||||||
燃料 | |||||||||
使用ガス | 13A/LPガス | LPガス | |||||||
燃料供給口径 | 1/2NPT | 1-1/4NPT | 1-1/2NPT | 2NPT | 3NPT | ||||
燃料供給圧 | 1.2-2.7/1.7-2.7 | 1.7/2.7 | 1.24-2.74 | ||||||
消費量(m3/hr)定格運転時の100% | 4.8-5.0/2.1-2.3 | 2.7/3.7 | 5.1/5.8 | 8.8/10.5 | 14.5/16.1 | 15.3/18.5 | 20.2/24.7 | 25.0/31.0 | 30.9/37.7 |
定格運転時の75% | 3.9-4.2/1.7-1.9 | 2.3/2.8 | 4.0/4.8 | 6.0/8.3 | 11.0/12.4 | 12.0/14.2 | 16.0/20.4 | 20.8/22.8 | 24.4/31.0 |
定格運転時の50% | 3.3-3.6/1.5-1.7 | 1.7/2.1 | 2.8/3.4 | 4.4/5.5 | 7.7/8.7 | 8.6/10.5 | 11.7/13.9 | 13.8/16.8 | 17.9/21.1 |
外形寸法・重量 | |||||||||
L×W×H | 1216×655×733 | 2585×1077×1531 | 3256×1152×1174 | 3256×1152×1696 | 4526×1786×2460 | 6305×2229×2865 | 7230×2493×2858 | ||
重量(kg) | 240 | 1015 | 1051 | 1722 | 1766 | 3969 | 5300 | 7230×6717 |
※仕様、性能は改良、改善などにより、予告なく変更することがあります。
※商品の色は印刷の関係上、実物と異なる場合があります。
LPガス発電機設置の補助金制度
(平成30年度補正・平成31年度)
災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金
一般財団法人エルピーガス振興センターは、国の補助金の交付を得て、自衛的な燃料備蓄のためにLPガス災害バルク等の設置に要する経費の一部を補助することにより、災害発生時においても、これらの施設等に対するLPガスの安定供給の確保を図り、その機能を維持させること目的としています。また、本事業を通じて国土強靭化地域基本計画を推進しています。
(一般財団法人エルピーガス振興センターのPDFへリンクします)
補助対象となる設置場所
医療施設、福祉施設(老人ホーム他)等
災害時に避難所まで避難することが困難な者が多数生じる施設
自治体庁舎、学校、公民館、体育館等
公的避難所(地方公共団体が災害時に避難所として指定した施設)
工場、事業所、商業施設、私立学校、旅館、マンション等
一時避難所となり得るような施設
LPガスの備蓄(在庫)が避難所としての機能・維持をするために3日分以上確保すること
補助対象設備
LPガス災害バルク貯槽、LPガス発電機や照明機器、空調機器(GHP等)、燃焼機器(調理機器、給湯器)、簡易スタンド等
※ライフライン(電気、水道)が途絶した場合でも使用することができること。
補助対象経費
LPガス災害バルク等の機器購入費と機器の設置工事費
※常用使用の配管・電気配線等部分は補助金の対象外となります。
当社では補助制度対象のLPガス発電機を取扱っています
コーラー社の発電機は世界で第3位のシェアを持つアメリカの発電機メーカー
オプション商品の充実
年間5万台、60種類以上のモデルを生産
日本国内で一台、一台、試験・整備を行いお届けします
BCP対策にもオススメのLPガス発電機
